大阪大学中之島芸術センターでは、kagurabu公演「kagurabu 中之島・神楽remix「まつりのにわ」」を開催します。 日時:令和6年12月14日(土)午後1時~ …

アートで繋ぐ 共創の彼方
アートで繋ぐ 共創の彼方
大阪大学中之島芸術センター 3階スタジオ
大阪大学中之島芸術センターでは、kagurabu公演「kagurabu 中之島・神楽remix「まつりのにわ」」を開催します。 日時:令和6年12月14日(土)午後1時~ …
2019年8月5日、アイヌの女性が亡くなり、同胞によりアイヌの伝統的な土葬でコタンの土に還し、天空へ送られました。その様子は、記録映画『アイヌプリ2019埋葬トエペッコタ …
2023 年 6 月から福岡の社会福祉施設「JOY倶楽部・アトリエブラヴォ」とともに始まった「障害を持つ人々との映画制作プロジェクト」を紹介します。 このプロジェクトは、 …
パンフレットPDFはこちら ジョン・ラスキンは、美術家・美術批評家であるとともに社会福祉活動に力を注いだ人物です。本展覧会では、大阪ラスキン・モリスセンターの収蔵資料をと …
自然も人も建築も、生きた存在としてやがては死を迎える存在です。だからこそその「生」を豊かにし、生きた証を次世代に伝える生と死の連関は、ジョン・ラスキンの思想の根幹をなして …
「FUNKY DAYS LIVE!!」 「FUNKY DAYS LIVE!!」 糸川燿史写真展「回顧録」では、関連イベントとして、「FUNKY DAYS LIVE!!」( …
中之島芸術センター・ELSIセンター共創企画「アート×ELSIを考える vol.3」第3回となる今回は、デジタルクローン開発者、作曲家の米倉 豪志氏をゲストに迎え、「機械 …
大阪大学中之島芸術センターは、芸術を「慰め」や「気晴らし」ではなく、想像力・構想力として捉え直し、またそれらを新しい知のあり方と結びつけ、世界が今ある姿だけではないと思い …
個人で活動するアーティストのためのSNSマーケティング講座&相談会 大阪大学中之島芸術センターでは、大阪市アーティストサポート窓口[なにそうだん]と共同の主催にて、「個人 …
大野一雄舞踏公演『ラ・アルヘンチーナ頌』研究上映会 (詳細はこちら:http://www.art-c.keio.ac.jp/news-events/event-archi …