Close

Projects & Events

大阪ラスキン・モリスセンター収蔵品よる企画展 今に生きるラスキン

パンフレットPDFはこちら ジョン・ラスキンは、美術家・美術批評家であるとともに社会福祉活動に力を注いだ人物です。本展覧会では、大阪ラスキン・モリスセンターの収蔵資料をとおして、ラスキンの人となりや、芸術への眼ざしや、社会への関わりや、環境保護への足がかりを明らかにしたいと思います。展覧会ではさらに、ラスキンの設立による聖ジョージ・ギルドや、日本のstudio-Lの取り組みに注目して、ラスキンの思想がどのように社会活動へと波及してきたかを合わせて紹介します。大阪ラスキン・モリスセンターは、2006年に露木紀夫氏の私設資料館として設立され、2019年に一般財団法人となり、studio-Lと共同で…

天然表現「投錨するアート」展

大阪大学中之島芸術センター企画展:天然表現「投錨するアート」を開催します。 [会期]2024.7/2〜8/4 10:30-17:00 月祝休館 [招待作家]郡司ぺギオ幸夫、松本直樹、中村恭子 [概要]作品は何かを表現しない。何かを主張しない。問題提起などしない。作品は、制作の体験を志向し、体験を召喚した大海原の一点にあたりをつけ、投げ込まれる錨のようなものだ。そこに立ち、その場所から網を入れることで、作家や鑑賞者は、また新たな形で体験を召喚可能とする。錨は、行こうとする船と行かせまいとする海の間に翻弄されながら、その葛藤を無効にするべく着底する。繊細に推し計りながら、しかし最後は、賽を振るように投げこまれる。その賭けに論理的必然性はなく、表現、主張、問題提起の余地などない。極めて危険なその賭けは、だからこそ外部に触れる。それが創造であり、芸術なのである。 Continue reading

糸川燿史写真展「回顧録」

糸川燿史写真展「回顧録」 大阪大学中之島芸術センターでは、令和6年5月14日より、写真家・糸川燿史の展覧会、「糸川燿史写真展「回顧録」」を開催いたします。 糸川燿史写真展「回顧録」会期:令和6年5月14日(火)〜令和6年6月9日(日)会場:大阪大学中之島芸術センター 4階展示室(大阪市北区中之島4丁目3-53) 約70年にわたって大阪を拠点に人と街を撮り続けた1934年生まれの写真家・糸川燿史。 生涯現役で活躍し、2024年2月に亡くなりました。糸川の名は、一般には「関西フォーク」の音楽家や芸人のポートレートによって広く知られていますが、 本展示は、大学の展示室という性格を活かし、ポピュラリテ…

糸川燿史写真展「回顧録」イベント「東京ダンシング!アフリカ」上映会

糸川燿史写真展「回顧録」の追加イベントとして、急遽、糸川燿史監督作品「東京ダンシング!アフリカ」(2004年製作、180分)の上映会が決まりました。日時は、6月8日(土)13:30〜会場は、大阪大学中之島芸術センター4階セミナー室です。入場無料のイベントです。 糸川燿史写真展「回顧録」追加イベント糸川燿史監督作品「東京ダンシング!アフリカ」上映会2004年製作(180分)日時:6月8日(土)13:30〜上映(途中小休憩を予定)会場:大阪大学中之島芸術センター4階セミナー室入場:無料

糸川燿史写真展「回顧録」「FUNKY DAYS LIVE!!」

「FUNKY DAYS LIVE!!」 「FUNKY DAYS LIVE!!」 糸川燿史写真展「回顧録」では、関連イベントとして、「FUNKY DAYS LIVE!!」(有料)を3日間開催いたします(総合司会:今井晴日)。 いずれも、会場は大阪大学中之島芸術センタースタジオ(3階)です。 終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 【DAY1】※有料イベントです日時:5月19日(日) 13:00〜(開場は30分前)会場:大阪大学中之島芸術センタースタジオ(3階)出演:・有山じゅんじ・かとうかなこ(クロマチックアコーディオン)& SiMA(ヒューマンビートボックス)・「FUNKY D…

大阪大学中之島芸術センター・大阪大学大学院人文学研究科・大阪大学総合学術博物館 主催「中之島に鼬を放つⅢ——大学博物館と共創するアート人材育成プログラム」受講生募集

  昨春に設置された大阪大学中之島芸術センターと、大阪大学大学院人文学研究科、大阪大学総合学術博物館とが共同で推進する、社会人向けアート・マネージメント人材育成のプログラム「中之島に鼬を放つⅢ−大学博物館と共創するアート人材育成プログラム」の受講生を募集いたします。今年度の7月から年度末の3月までの期間で、受講生に向けたアート人材育成のためのレクチャー、ワークショップ、クリエーションなどを重ねて行きます。 (プログラム詳細は末尾の募集チラシ画像からご確認いただけます。)   【募集要項】定員:30名程度受講料:無料開講日程(予定):令和6年7月~令和7年3月の平日夜、もしくは土日場所:大阪大学…